Q:卒業した今、最初に誰に何と伝えたいですか?
A:「家族!」と言いたいところですが、友人たちの手厚いサポートがなければ卒業は不可能だったと思います。なので、まずは友人たちに「ありがとう」と言いたいです!
Q:これからの自分にエールを送るとしたらどんな言葉ですか?
A:「卒業おめでとう!」
2年間で得た学習習慣とスケジュール管理能力は一生ものなので、誇って続けていこう。
2年間で得た学習習慣とスケジュール管理能力は一生ものなので、誇って続けていこう。
Q:京都外国語大学に進学を考えている方におすすめするポイントは?
A:自分の英語力に沿ったクラス分けで、安心して英語のレベルを伸ばすことができます。また、アカデミックアドバイザーやNINJAなど相談できる場所がたくさんあるので、どんどん活用しましょう!
英語の授業はかなり細分化されており、エアラインやホテル英会話からTOEIC対策に至るまで、様々なカリキュラムの中から自分の目標に沿った授業プランを組むことができます。英語を専門的に学びたい方は勿論、Excelやビジネスマナーなどを学べるカリキュラムも充実しています。
英語の授業はかなり細分化されており、エアラインやホテル英会話からTOEIC対策に至るまで、様々なカリキュラムの中から自分の目標に沿った授業プランを組むことができます。英語を専門的に学びたい方は勿論、Excelやビジネスマナーなどを学べるカリキュラムも充実しています。
私自身も在学中に秘書技能検定対策を受講し、2級を取得しています!
必修が遅めの時間なのも魅力で、お仕事しながら通う方や朝が弱い方も単位が取りやすいと思います。
必修が遅めの時間なのも魅力で、お仕事しながら通う方や朝が弱い方も単位が取りやすいと思います。