インタビュー

Interview
教育懇談会
外国語学部 英米語学科 2年次生保証人 木村 健次さん
Educational Forum
今回の教育懇談会に参加して良かったことは?
学生生活をどのように過ごし、行動すべきかについて理解することができました。
子どもが学生生活を効率よく過ごすためには、どうすれば良いのか迷うこともありますが、
今回の懇談会で相談でき、納得することができました。
また、学生生活に関する相談を教職員の方と直接共有できる機会でもあり、参加してよかったです。
外大生活で何を身につけ欲しいですか?
単に語学を学ぶだけでなく、実際に行動し、その結果として成果を出せる力を身につけてほしいと思っています。
学びも大切ですが、社会人として必要なスキルや態度(コミュニケーション力やチームワーク、自己管理能力など)をしっかりと身につけ、将来の仕事に活かせる力を身につけてほしいです。
加えて、何か明確な目標をもち、その目標に向かって努力し、達成感を感じることができるような充実した学生生活を送ってほしいです。
「外大のこんなところが好き」というところを教えてください
外大の自由なところが好きです。しかし、自分の意志で自由に行動できる分、責任も伴いますが、
選択に迷った時や困った時には大学側がしっかりとフォローし、支えてくれる体制が整っていると感じました。
子どもを預けるうえでも安心感があります。
Other Interview
その他のインタビュー
Contact

お問い合わせ

TEL075-322-6217受付時間 平日 9:00 - 17:00
京都外国語大学
京都外国語大学短期大学 
公式サイト
OFFICIAL SITE