2025年度 入学式

4月1日(火)、爽やかな春の日に、入学式が森田記念講堂にて挙行され、大学・短期大学入学者1,058名、留学生別科63名、総数1,121名が新たな生活をスタートさせました。
保証人[保護者]には別室で式典の様子が中継され、特設サイトでもLIVE配信が行われました。

小野学長は、「本学正門の正面に掲げられた『pax mundi per linguas』はラテン語で、『言語を通して世界の平和を』という本学の建学の精神を示しています。

世界では戦争や紛争が続いていますが、武力に対して武力で対抗することは、どちらが勝つとしても多くの悲しみや憎しみが残り、根本的な解決には至りません。
この連鎖を回避する方法はただひとつ、本学のブランドビジョンである『異なるを愛せる世界』をつくることです。言語を通して他者への深い理解は絶え間ぬ努力が必要です。
本校でのこれからの教育が、みなさまの明るい未来を切り開く大きな力になることを念じております。」と新入生へ祝辞を贈られました。

新入生たちは真新しいスーツに身を包み、晴れやかな表情で家族や友人と記念撮影をする姿が見られました。
これから始まる大学生活や新たな人間関係への期待や不安もあると思いますが、きっと親身になって寄り添ってくれる大学教職員や仲間に出会えるはずです。

大学生活は新しい発見と挑戦の連続です。仲間と共に学びの楽しさや成長の喜びを感じながら、充実した日々を送ってください。
ご入学おめでとうございます。
「入学式」について学生の皆さんにインタビューをしました。詳しくはコチラから